伊勢原 ラーメン 大勝軒 伊勢原店
- 2008-04-18(20:06) /
- ラーメン 伊勢原
仕事帰りに何やら最近できたらしい伊勢原の大勝軒へ。駐車場は店舗から伊勢原よりに5台あり。
18時前に入店。先客は0人だったが、帰る頃には6人くらい席が埋まっていた。

入店し、券売機で食券購入。
もりそば(700円)+大盛(120円)を購入。湘南大勝軒での反省を活かし、あつもりを注文したのは言うまでもないw
店員はバイトみたいな男2名のみ。18時過ぎ頃に店主がお店に現れた。
10分ほどでお品登場。



つけダレは稍甘めで湘南大勝軒ほどの酸味は無い。
半熟玉子+メンマ+叉焼1枚+海苔+なると+ネギといった感じ。
叉焼はやや脂身が多く、かな~り薄い。
麺は白めでモチモチしている。大盛のボリュームは400g超か。
席にいろいろ調味料が置かれており、酸味好きの小生は酢を加え、にんにくを加え結構好みの味になった。
総合的には充分美味しかったが、湘南大勝軒の方が味、ボリューム、値段、叉焼の面で上か。
店内は新しく清潔感があり、好感が持てる。
大勝軒での初めてのあつもりはつけダレが冷めることなくgood!
機会あらばまた訪れたい。
<
伊勢原 ラーメン 大勝軒 伊勢原店>
価 格: ★★☆
スープ: ★★★☆
叉 焼: ★★☆
量 : ★★★☆
味 : ★★★☆
麺 : ★★★★
接 客: ★★★
__________
総 合: ★★★☆
【他の方の記事】
湘南ラーメン食べ歩き
検索で飛んで来た方、クリックのご協力お願いします。
18時前に入店。先客は0人だったが、帰る頃には6人くらい席が埋まっていた。

入店し、券売機で食券購入。
もりそば(700円)+大盛(120円)を購入。湘南大勝軒での反省を活かし、あつもりを注文したのは言うまでもないw
店員はバイトみたいな男2名のみ。18時過ぎ頃に店主がお店に現れた。
10分ほどでお品登場。



つけダレは稍甘めで湘南大勝軒ほどの酸味は無い。
半熟玉子+メンマ+叉焼1枚+海苔+なると+ネギといった感じ。
叉焼はやや脂身が多く、かな~り薄い。
麺は白めでモチモチしている。大盛のボリュームは400g超か。
席にいろいろ調味料が置かれており、酸味好きの小生は酢を加え、にんにくを加え結構好みの味になった。
総合的には充分美味しかったが、湘南大勝軒の方が味、ボリューム、値段、叉焼の面で上か。
店内は新しく清潔感があり、好感が持てる。
大勝軒での初めてのあつもりはつけダレが冷めることなくgood!
機会あらばまた訪れたい。
<

価 格: ★★☆
スープ: ★★★☆
叉 焼: ★★☆
量 : ★★★☆
味 : ★★★☆
麺 : ★★★★
接 客: ★★★
__________
総 合: ★★★☆
【他の方の記事】
湘南ラーメン食べ歩き

- 関連記事
-
- 麺食堂杜屋 伊勢原 2回目 (2011/02/09)
- 麺食堂 杜屋 伊勢原 (2011/02/06)
- 大勝軒 伊勢原店 2回目 (2011/01/22)
- 伊勢原 ラーメン 基 motoi 伊勢原店 (2008/05/17)
- 伊勢原 ラーメン 大勝軒 伊勢原店 (2008/04/18)